K's KITCHENK's KITCHEN

お肉たっぷりでジューシー!ピーマンと筍の春巻き

IMG_1417
使用する部位
しぐれ煮用小間切れ
小間切れ
おすすめシーン
お弁当のおかず
お酒のおつまみ
こどもと一緒に
ホームパーティ
普段の食卓
調理時間
30分
Yoko Kobayashi
具材を炒めてから揚げるので、生焼けの心配はなし!レシピに書いてある野菜以外にも椎茸などのキノコ類もおすすめです。 揚げたてを召し上がってほしいですが、しっかり味付けしているので冷めても美味しいです。 小間切れ肉だけでなく、しぐれ煮用のお肉でも美味しくできます。
10本分

・春巻きの皮 10枚

・豚小間切れ肉 300g

・ピーマン(細切り) 2個

・筍(細切り) 60g

・もやし 70g

◎酒 大さじ2

◎オイスターソース 大さじ1

◎醤油 大さじ1

◎みりん 大さじ1/2

◎塩コショウ 少々

片栗粉 大さじ1(水100mlで溶いて水溶き片栗粉にする)

①弱中火でフライパンを熱し油を入れ、お肉の色が変わるまで炒めてから野菜を入れる。◎の調味料を入れ、さっと炒めたら火を消して、水溶き片栗粉でとろみをつけて、冷ます。

② ①を10等分にし、春巻きの皮で包む。しっかりめに巻き始め、最後の方はふわっと巻くとサクッと仕上がります。

③ フライパンに0.5cm程度油を入れて弱中火で熱し、揚げ焼きにする。両面に焼き色がついたら出来上がり。